湧水地の自然とふれあおう!
「東豊田緑地保全地域」は、JR豊田駅から徒歩10分、日野市のほぼ中心部に位置しています。細長い斜面に樹林地が広がっており、地域内の黒川清流公園には豊富な湧水が流れています。
当日は、里山にすむ様々な動植物を探しながら、地域内を散策します。その後、森の手入れとして、下草刈りや樹木の間伐体験をします。最後は、森で集めた葉っぱを使って「葉っぱ模様のハンカチ作り」や、湧水で「ササ船レース」をしてみましょう!
湧水の流れる緑地で、休日の1日を過ごしてみませんか?
当日は、里山にすむ様々な動植物を探しながら、地域内を散策します。その後、森の手入れとして、下草刈りや樹木の間伐体験をします。最後は、森で集めた葉っぱを使って「葉っぱ模様のハンカチ作り」や、湧水で「ササ船レース」をしてみましょう!
湧水の流れる緑地で、休日の1日を過ごしてみませんか?
- 日時
-
2018年09月22日(土) 10時00分から 15時00分まで
- 活動場所
- 東豊田緑地保全地域 フィールドの詳細
- 活動の種類
- 自然観察、森の手入れ(下草刈り、樹木の間伐)、クラフト体験(葉っぱ模様のハンカチ作りなど)
- 対象
-
誰でも大歓迎!初心者の方でも安心してご参加いただけます!
*小学生以下のお子様は大人同伴でご参加いただけます。 - その他
-
・応募多数の場合は抽選となる場合があります。
・参加者の方にはメールにて当日のご案内を送付します。9月17日までにご案内が届かない場合、事務局までお問合せください。
受け付けを終了しました。ご応募ありがとうございました。